少人数の一時預かり保育

  • 有資格者がきめ細やかにお世話をする定員4名までの託児所です。
  • 有資格者のベビーシッターが発達に応じてマンツーマンやそれに近い割合にてお世話いたします。お子様にしっかり関わりますのでご安心ください。
  • おうちのような生活感がありますので人見知りや場所見知りがあるお子様も安心して過ごせます。
  • 流行に左右されない木のおもちゃや良い絵本を厳選しご用意しております。 →ご利用者様の声

虹山ルームの営業日 

完全予約制ですので前日までにご予約をお願いいたします。

基本保育時間 

9時~18時まで

登録料

2,500円(税込) 登録時の一回のみです。

登録後はルーム面談・オンライン面談のいずれかをお選びください(予約制)

  • 持ち物は全てご利用者様でご用意をお願いいたします。下記の「ご用意いただくもの」をご覧くださいませ。
  • 忘れ物がある場合は当方の販売品を使用し、お帰りの際に精算させていただきます。

保育料(税込) 2022年11月まではこちらの料金です。

お子様お一人の料金です。

ご利用時間9:00~18:00
平日1,800円 / 1時間(最短2時間より15分単位)

キャンセル料(税込) 

当日キャンセル=100%のキャンセル料をご請求いたします。

追加料金(税込) 

お子様お一人の料金です。

土・日・祝日400円 / 1時間
 7:00~9:00 / 18:00~20:00500円 / 1時間
20:00~7:001,000円 / 1時間 
延長料金・基本時間(平日・土日祝)360円・440円 / 10分ごと
延長料金・時間外(平日・土日祝)460円・540円 / 10分ごと
延長料金・深夜早朝(平日・土日祝)560円・640円 / 10分ごと
兄弟姉妹料金お二人目以降300円引き /1 時間
※0歳児のお子様がおられる場合はきょうだい割引は適用されません。
 12/29(12/31~1/3を除く)〜1/4  ・8/13~16 該当料金の500円加算 / 1時間
 12/31~1/3土日祝料金の1,100円加算 / 1時間
 キャンセル料ご利用当日のキャンセルは100%頂戴します
 宿泊保育(年少組以上)18:00~9:00のうちご希望の12時間  曜日を問わず15,000円
 ルームへの送迎500円 / 10分
ルーム→送迎場所ールームまでの 所要時間で計算します
(交通費・ガソリン代は別途ご計算)
乳児沐浴 1,000円 /1 回
 幼児入浴介助500円 /1 回

販売品(税込)

麦茶120円/1本500mlのボトル入りベビー麦茶を開封します。
残りはお持ち帰りください。
 おやつ150円/1回ビスケット・せんべい・ボーロなど
※アレルギーには対応しておりません
お食事前日までに要予約幼児食~小学生のお子様用のお食事です。一食500円  
※アレルギーには対応していません

ご用意いただくもの

以下のものを大きな手さげ袋(キャリーケース不可)一つにまとめてお持ちください。

<緊急時用の書類>

ポーチなどにまとめて毎回カバンの中にお入れください。

  • 保護者様の身分証明書のコピー
  • 保険証のコピーまたは原本
  • 乳児医療証のコピーまたは原本
  • 母子手帳

<お子様のお荷物>

水筒や哺乳瓶など同じものをお持ちの方が多いため、マスキングテープ等で構いませんので全ての持ち物にお名前をお願いします。

  • 帽子・靴(お散歩が必要な方)
  • 夏季の虫除け・虫刺されの薬・日焼け止め(必要な方のみ)
  • 洋服・下着の着替え2セット(よだれの多いお子様はスタイを多めに)
  • ビニール袋2~3枚(使用済みの衣服やタオルなどを入れます)
  • お食事エプロン(おやつと食事の回数分)
  • ガーゼ・タオル数枚
  • おしりふき
  • おむつ
  • お弁当・離乳食(アレルギーの方は必ずご持参ください)
  • おやつ(アレルギーの方は必ずご持参ください)
  • 飲み物・哺乳瓶・ミルク(アレルギーの方は必ずご持参ください)

駐車場

敷地内に数台分あります。

お願い

  • 予約時間の5分前より入室可能です。早く到着する場合は必ずお電話でお知らせください。
  • 予定より早い場合はお越しの時間の5分後より託児時間とさせていただきます。

お支払方法

当日に現金かキャッシュレス決済(PayPayのみ)にてお支払いください。

その他

  • 最短のお時間より早く保育が終了した場合でも、最短時間分の料金を請求させていただきます。

〒731-0232 広島市安佐北区亀山南5丁目17-12 

☎ 082-205-0707
【電話受付】午前9時〜午後6時